お知らせNews

第1部 早期からの適切な療育によって二次障害は防ぐことができる
〇子どものほめ方と叱り方 〇学校との連携の在り方
第2部 特別支援が必要な子どもの進路の話
〇通常級と支援級、支援学校の違い 〇特別支援が必要な子の高校の話
第3部 小学校入学までに知っておくべきこと、指導しなくてはいけないこと
〇今のうちに身につけないと困ること 〇園、医療機関との関わり方
第4部 特別支援が必要な子どもの就労事情最前線!
〇今A型事業所が次々と閉鎖!その利用と対策 〇B型事業所の平均工賃は月に17000円! 〇一般就労に必要な力を具体的に紹介
一般社団法人障がい児成長支援協会理事長 山内康彦氏(ガイダンスカウンセラー・特別支援学校専門職修士)による特別支援教育講演会を本年も開催いたします!!
保護者の方はもちろん,教育関係者など広く県民の皆様に是非聞いていただきたい内容となっています。
11月22日(土)第1部 受付 9:30 講演 10:00~11:30 11月22日(土)第2部 受付 12:30 講演 13:00~14:30 11月22日(土)第3部 受付 14:30 講演 15:00~16:30 11月22日(土)第4部 受付 16:30 講演 17:00~18:30
【講師】
山内 康彦先生
(ガイダンスカウンセラー)
日時 |
令和7年11月22日(土) 第1部 受付 9:30 講演 10:00~11:30 第2部 受付 12:30 講演 13:00~14:30 第3部 受付 14:30 講演 15:00~16:30 第4部 受付 16:30 講演 17:00~18:30 |
---|---|
定員 | 第1部~第4部 各100名ずつ |
会場 | 第1部(甲府会場) 山梨県立文学館 甲府市貢川1-5-35 第2~4部(南アルプス会場)★表示されている地図は南アルプス会場です 南アルプス市消防本部 2階多目的ホール 山梨県南アルプス市十五所1014 |
参加費 | 無料 |
主催 | 一般社団法人 障がい児成長支援協会 |